こんにちは

早いもので今月も最後の日曜日ですね
何かとバタバタ疲れしてませんか❓(>人<;)

そんな時にオススメなのが‥‥

アロマ


女性に人気のアロマですが、香りによって全くちがう効果が得られるので、定番の香りをいくつかご紹介してみたいと思います


ラベンダー

気持ちが落ち着く、清らかでフローラルな香り。鎮痛作用があり、生理痛を緩和。自律神経を整える働きもあるので、心が乱れがちな女性に深いリラックス効果を与えてくれます

オレンジスイート

みずみずしい果実そのもののような甘酸っぱい香り。発汗作用に加え、血行を促進して老廃物の排出も促すのでむくみに効果的

グレープフルーツ

さっぱりとしたシトラスのなかに、ほんのり苦みを感じる香り。血液やリンパの流れを促進して、むくみの改善に期待できます。脂肪を燃焼させる働きもあるので、ダイエットをしたい方にオススメ

ゼラニウム

バラのような香りがするため「ローズゼラニウム」とも呼ばれています。ホルモン分泌を調整するので女性特有の情緒不安を抑え、生理痛や生理不順、PMS、更年期障害を緩和する作用があります。利尿作用もあるので、むくみ解消に効果的

ローズマリー

清涼感のある、すっきりした香り。血液の循環を促すので冷え性に有効で、お肌のむくみやたるみが気になる方にオススメ


アロマの香りで癒されながら美容ケア リラックスタイムに是非取り入れてみてくださね(*^^*)