こんにちは
8月も残りわずかですね


今日は珍しくニオイについて



間違った足のニオイ

①いきなりデオドラントスプレーを使う

足のニオイが気になってスプレーを思いがち・・・
これでは 足のニオイとスプレーのニオイが混じることによって 
より不快なニオイになる可能性が
まずは無香の汗拭きシートで拭いてからスプレーしましょう


②ゴシゴシ洗う

ニオイが気になると ついゴシゴシ洗いたくなりますが・・・
ニオイが強くなる事も
皮膚表面に存在する善玉菌が洗い流され 
ニオイの原因の悪玉菌が増殖されてしまいます
泡で優しく丁寧に を心がけましょう



③深爪にしている

足臭のニオイを強くしている原因になっているので要注意
本来 覆われている皮膚が剥き出しになり 皮膚を傷付けて炎症を起こしたり 
爪が変形して巻き爪になったりします
巻き爪は痛みを伴うだけでなく 
爪と皮膚の間にゴミや汚れを溜めやすく ニオイの温床になります

予防としては 1mmほど白い部分を残しましょう


冬もニオイがちと思うかもしれませんが
夏の足裏は意外と汗かくので 気になる方は参考にしてみて下さい