こんにちは!
9月の果物といえばたくさんありますがその中でも柿は食べられるかたが多いのではないでしょうか?
柿の栄養素、効果について‥
カリウムは筋肉に欠かせないミネラルでナトリウム(塩分)を排出する役割があり高血圧予防だったり長時間の運動による筋肉の痙攣も防ぐ効果があります。
ビタミンA、Cが豊富でBカロテン、リコピンの栄養分も摂取できます!
ビタミンCは1日の必要量をほぼまかなえるくらい含んでいます!
疲労回復、風邪予防、ガン予防、老化防止に効果ありです‼️
果物にも栄養、効果はありますが食べ過ぎには注意してくださいね😊
果糖が含まれているので程々に
