こんばんは
ブランシェ高岡店です

もつ鍋を食べてきました!

ホルモンの栄養価についてご紹介します

○ビタミンやミネラルが豊富○

ホルモンは、低カロリーな上にミネラルやビタミンが豊富に含まれています。例えばミネラル成分であれば、鉄分や亜鉛・銅などが多く含まれています。とりわけこうしたミネラル成分は汗と共に出やすいので、夏バテ対策としてもホルモンはオススメです。

またホルモンには、ビタミンも多く含まれています。とくにビタミンB12に関しては、1回分の食事で1日分の必要量を摂取することも可能です。しかも葉酸と結合して赤血球の核酸やタンパク質の合成を助ける働きがあります。どちらも欠けると貧血気味になるので、その予防対策としてもホルモンはオススメです。さらには、免疫力が高まったり疲労回復などにも効果があります。

IMG_2326

美味しくいただきました