最近、晴れの日も多くなり気持ちのいい日が続きますね



気持ちのいい日につられ、この前思いきってクローゼットの中の断捨離とお部屋の模様替えをしました


普段の掃除とは違い、お部屋が片付くのをみると、すごくスッキリした気分になれました



断捨離をすることで心が落ち着き、自律神経のバランスが整うので健康になれる効果があるそうです


それと、みなさん、断捨離とダイエットに共通点があるのをご存知でしたか?
まさに「余分なものを捨てること」


断捨離とは、文字通り「断つ・捨てる・離れる」という意味をもち、自分に必要なものかどうかを見極める整理術のことなんですが、ダイエットと同じ考え方ができるんですよ



お部屋が片付いててもクローゼットがパンパンで収納に困ったことはないですか?その状態と太った体の中と似た状態なんです


余分な脂肪、老廃物をためこんで、食べたいだけ食べてではダイエットは成功しません


余分なものは排泄し、必要なものだけを食べるようにすれば、太りにくい体になれるはずです


まずは、お部屋の断捨離をしてみることで自分に必要なものに対し敏感になり、それが体への意識にもつながるので自分にあったダイエットへのヒントがみつけられるのではないかと思います



断捨離をして心も体もキレイにしてダイエットを成功させちゃいましょう

