こんにちは🎵
ブランシェ高岡店です🙋‍♀️💘

最近『柿』をよく貰います❕
今日は柿の栄養価についてご紹介します👏🏻



・ビタミンC
柿に含まれる栄養素として最も注目すべきなのは「ビタミンC」です。意外に思うかもしれませんが、ビタミンCの含有量は果物の中でトップクラスです。柿100gあたりに含まれるビタミンC は70mgですが、これはキウイ、みかん、グレープフルーツよりも多い数値です。ビタミンCの推奨量は成人で1日100mgとされています。つまり、柿半個〜1個で1日分のビタミンCが摂取できる計算になります。
また、ビタミンCは美容効果が高く、シミやソバカスの原因となるメラニン色素の沈着を防いでくれるので、白く若々しい肌を保つ効果が期待できます。免疫力を高める効果もあるため、風邪をひきにくい丈夫な身体をつくるサポートもしてくれます。



ペクチン

ペクチンは食物繊維のひとつで、便秘解消の効果が期待できます。



​柿にはこんなにいいことが沢山あります❕

ぜひ柿を食べてくださいね🐱☆